2007 07 29 |
半月分。。。 |

お留守にしてしまいました~すみません!大汗
ログインの仕方まで忘れてました。。。ははは~恥

以降はけりだけ別メニューのごはんのままです。
で、金曜日に久しぶりに下しました。3回も。。
特に変わった食材もないのですが、やはりバランスが変わると
反応してしまうのか、この所の暑さで消化機能が低下したか・・
食べた内容が違うのに、今日は

けりは、今朝は普通の便が出たし ZUZUは、
朝一回下っただけなので、単発的な下痢だったらいいなあと
願いつつ、経過をみる事にします。
体重測定は週1回定期的に計っています。

<2ヶ月弱で1キロ減>

<2ヶ月弱で0.6キロ減>

<2ヶ月半で1.2キロ増>

<2ヶ月前から0.6キロ減って現体重を1ヶ月キープ中>
大きな変動もなく、増えて欲しいコ・痩せて欲しいコ・維持して
欲しいコ それぞれ理想体重に向って無理なく進んでいます。

7月に入ってから、週末の半日絶食を復活していますが
やはりお腹の休養にはとてもいい気がしています。
ジュースにしたり、スープだったりと様々ですがみんな喜んで
飲んでくれるので、今週は何にするかと私も楽しみながら
考えて作っています。みんな同じに出来るのも嬉しいし!
今回は週末ジュースだけアップします。

イチゴミルクみたいな色になりましたが、これはトマトジュース
(無塩)と、牛乳ケフィアです。けりにはマヌカハニーを少しプラス。

ヤギミルクにアルファルファパウダーのジュース。

大葉とパセリと豆苗をバーミックスでペーストしたジュースと牛乳ケフィア。
またしばらく途絶える事もあるかもしれませんが、
できるだけ がんばります~(^_^)v
皆さんも暑さに負けず夏をのりきりましょうね~!!
2007 07 12 |
バースディ★ごはん |

7月12日、

このブログができて初めての”お誕生日ごはん”です!
他のワンコたちには、お肉たっぷりなごはんが多かったけど
けりにはまだそこまで出来ないので、何にしようか ず~~っと
考えていました。種類も多いとお腹びっくりしちゃうし~・・
結局、↑になりました。食材のベースは、やはりヒルズのw/dが
ひいてあります。その上にいつもより多めのトッピング!
真ん中の白い

乳清を寒天で固め、型抜き。その上にけりシルエットのアルミを
乗せて、アルファルファパウダーを、、、盛り付け後外しました。
ハート寒天の周りは、カボチャ粥。その上に茹でた牛モモ肉、
うずらの卵の水煮、水菜を少々。
5種類になってしまった~
だ、だいじょうぶかな~?お祝いごはんで下したらショックだな~
一応考えた末のメニューなんだけど。。。
7歳だからうずらも7個のせたかったけど、止めといたし
バランスもそれなりにとれてると思うんだけど・・・
もちろん、けりちゃん即 完食でした~



2007 07 05 |
今週のごはん④ |
1週間サイクルのブログになってます~(@_@;)
特に新しい食材もメニューもないんですけど。。。
には、少量だけ2種類のトッピングを
試みたりしています。オヤツタイムにヤギミルクもあげて
みましたが、お腹壊す事なく体が受け入れてくれたみたい。
シジミのスープもあげてみました。。大丈夫~(^_^)v
少しずつ食べれる食材が増えてきています。
量が多いとくずしてしまうようなので、その限度量を
分かってあげられれば、いいのかな~って思います。
卵やカッテージチーズはまだあげていませんが、
その内チャレンジ出来そうです。今まで通り、ゆっくりと
進めていけば、かなりいいんじゃないのかな~!
体つきも大分見た目で変化がわかります。なにせ毛が短い
ので分かりやすい!!あばらが浮いていた胴回りもうっすら
お肉が付いてきて、前足の肩の筋肉も割れてるのが
分かるようになりました。けりって筋肉が付きやすいのか!?
体重もあと少しで、いよいよ19キロになりそうです。
この夏、ムリなく体を作ってあげられれば いい秋が
迎えられるんじゃないかな~(*^_^*)
他のワンコたちもいいペースでダイエット進んでいます。
とにかく毎週計る体重測定が、どきどきだけど、
楽しみになってるんだな~~~~
『7/3朝』

”BINTA・CHOP・ZUZU ごはん”
●ドライ・・亀 ハーブ
B/ヒルズw/d少量
牛ハツ・お魚ミックスと高野豆腐の煮物・ブロッコリーペースト・ケフィア牛乳
”KELLY ごはん”
●ドライ・・ヒルズw/d
鶏むね肉ボイル・大根おろし
『7/4朝』

”BINTA・CHOP・ZUZU ごはん”
●ドライ・・亀
B/ヒルズw/d少量
牛ハツボイル・お魚ミックスと高野豆腐の煮物(人参大根入り)・
人参ペースト・ケフィア牛乳・アルファルファパウダー
”KELLY ごはん”
●ドライ・・ヒルズw/d
鶏むね肉ボイル・人参ペースト
『7/5夜』

”BINTA・CHOP・ZUZU ごはん”
●ドライ・・亀 ハーブ
B/ヒルズw/d少量
馬肉ミンチ・鶏むね肉の茹で汁寒天・大根の葉・プチトマト
海苔・納豆・リンゴ酢
”KELLY ごはん”
●ドライ・・ヒルズw/d
鶏むね肉の茹で汁寒天
今日、お肉が到着しました。10キロ~

内臓類はまだ前の分が多少あったので、今回は
馬肉ミンチ・牛モモ肉・鶏むね肉と、カンガルーのお肉。
けりのお肉摂取量が増えてきたから、今回は減りが早いかな?
沢山あげてお腹壊すより、少しずつでも確実に吸収してくれてる
方がいいので、あまり一気にはあげませんが。。。
どうも大胆には、なれません~(T_T)/~~~
お魚と果物なども少しずつ食べられて、
楽しい”INU GOHAN”になりつつあるな~
まだまだ、他のワンコたちと同じってわけにはいかないけれど~
早くけりの体質にあった食事。。。っていうよりも
毎日の食事でけり自身も変わっていってるのかもしれないな~
特に新しい食材もメニューもないんですけど。。。

試みたりしています。オヤツタイムにヤギミルクもあげて
みましたが、お腹壊す事なく体が受け入れてくれたみたい。
シジミのスープもあげてみました。。大丈夫~(^_^)v
少しずつ食べれる食材が増えてきています。
量が多いとくずしてしまうようなので、その限度量を
分かってあげられれば、いいのかな~って思います。
卵やカッテージチーズはまだあげていませんが、
その内チャレンジ出来そうです。今まで通り、ゆっくりと
進めていけば、かなりいいんじゃないのかな~!
体つきも大分見た目で変化がわかります。なにせ毛が短い
ので分かりやすい!!あばらが浮いていた胴回りもうっすら
お肉が付いてきて、前足の肩の筋肉も割れてるのが
分かるようになりました。けりって筋肉が付きやすいのか!?
体重もあと少しで、いよいよ19キロになりそうです。
この夏、ムリなく体を作ってあげられれば いい秋が
迎えられるんじゃないかな~(*^_^*)
他のワンコたちもいいペースでダイエット進んでいます。
とにかく毎週計る体重測定が、どきどきだけど、
楽しみになってるんだな~~~~
『7/3朝』

”BINTA・CHOP・ZUZU ごはん”
●ドライ・・亀 ハーブ
B/ヒルズw/d少量
牛ハツ・お魚ミックスと高野豆腐の煮物・ブロッコリーペースト・ケフィア牛乳
”KELLY ごはん”
●ドライ・・ヒルズw/d
鶏むね肉ボイル・大根おろし
『7/4朝』

”BINTA・CHOP・ZUZU ごはん”
●ドライ・・亀
B/ヒルズw/d少量
牛ハツボイル・お魚ミックスと高野豆腐の煮物(人参大根入り)・
人参ペースト・ケフィア牛乳・アルファルファパウダー
”KELLY ごはん”
●ドライ・・ヒルズw/d
鶏むね肉ボイル・人参ペースト
『7/5夜』

”BINTA・CHOP・ZUZU ごはん”
●ドライ・・亀 ハーブ
B/ヒルズw/d少量
馬肉ミンチ・鶏むね肉の茹で汁寒天・大根の葉・プチトマト
海苔・納豆・リンゴ酢
”KELLY ごはん”
●ドライ・・ヒルズw/d
鶏むね肉の茹で汁寒天
今日、お肉が到着しました。10キロ~

内臓類はまだ前の分が多少あったので、今回は
馬肉ミンチ・牛モモ肉・鶏むね肉と、カンガルーのお肉。
けりのお肉摂取量が増えてきたから、今回は減りが早いかな?
沢山あげてお腹壊すより、少しずつでも確実に吸収してくれてる
方がいいので、あまり一気にはあげませんが。。。
どうも大胆には、なれません~(T_T)/~~~
お魚と果物なども少しずつ食べられて、
楽しい”INU GOHAN”になりつつあるな~
まだまだ、他のワンコたちと同じってわけにはいかないけれど~
早くけりの体質にあった食事。。。っていうよりも
毎日の食事でけり自身も変わっていってるのかもしれないな~
2007 07 02 |
週末ジュース♪ |
先週の土日は、予告通り(笑)朝は固形物なしの半日絶食。
土曜日は、人参のペーストとケフィア牛乳のジュース。
日曜日は、バナナとケフィア牛乳のジュース。写真あり

↑これを潰すと。。。

こんな感じ。BINTAとCHOPはバナナ少なめ、
KELLYには1本丸ごと!みんな大喜びでした。
あ、CHOPはやはりバナナ苦手でした。
ケフィアだけ舐めて、バナナだけ残ってました。
贅沢なヤツだ・・・(;一_一)
この半日絶食の効果が大きいと私は思うのですが、
KELLYの練習での動きが、元気でとても良かった!
内臓の休養日はやはりいいんじゃないかと思いました。
ちなみに、我が家のワンコたちはトマトジュース(塩分なし)も
大好きで、よく飲みます。冬はホットで!
けりの体調が崩れなければ、半日絶食復活かな~・・
土曜日は、人参のペーストとケフィア牛乳のジュース。
日曜日は、バナナとケフィア牛乳のジュース。写真あり

↑これを潰すと。。。

こんな感じ。BINTAとCHOPはバナナ少なめ、
KELLYには1本丸ごと!みんな大喜びでした。
あ、CHOPはやはりバナナ苦手でした。
ケフィアだけ舐めて、バナナだけ残ってました。
贅沢なヤツだ・・・(;一_一)
この半日絶食の効果が大きいと私は思うのですが、
KELLYの練習での動きが、元気でとても良かった!
内臓の休養日はやはりいいんじゃないかと思いました。
ちなみに、我が家のワンコたちはトマトジュース(塩分なし)も
大好きで、よく飲みます。冬はホットで!
けりの体調が崩れなければ、半日絶食復活かな~・・